忍者ブログ
茨城県日立市の卓球専門店ゼネラルスポーツです、卓球の最新情報を発信致します。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来週の土日に、ゼネラルリーグが開催されます。

震災もあって

1年ぶりの開催となります。

待ち望んでいた方もいらっしゃると思います。

過去に出場された方は、ご存知かとおもいますが
ブロックで、1位になった選手に、商品を差し上げています。

第22回までは、卓球メーカーのTシャツでした・・・・・

今回は、オリジナル商品を考案し、作成を開始致しました。

選手の皆様が、もらって、かっこいいと思って頂ける様な商品を作成中です。

完成をお楽しみに・・・・・
PR
ニッタクのファスタークシリーズ

お客様にも、S-1 G-1 と言った呼び方で、指名買いされるようになっています、


7d09fa9c.jpeg S-1の発売と同時に、G-1の人気が更に出てきたように感じています。

 ゴリゴリのドライブ型選手に、使っていただきたいラバーです。

 ちょっと前までは、G-1が在庫切れでしたが、現在では、どのサイズ(厚さ)もラバー  在庫ございます。

 もちろん試打ラバーもございます。
 
本日は、木曜日 ゼネラルルポーツ定休日ですが、ブログは更新いたします。

7630e4dc.jpeg写真は、バタフライのエナジーフォース6の限定カラーです。

残り1足となりました。

お探しの方、いらっしゃれば、ご連絡下さい。





 
最近、ブログの更新がサボり気味でした。
皆さんに読んでいただけるブログの更新に努めていきます。

下記の写真は、ヤサカのマークVです。

037d6592.jpeg





左は、私が中学時代の頃のパッケージ(私現在40歳(涙))
右は、現在のパッケージです。

私が学生時代は、周りは、マークV使用率高でした

ヤサカさんのロゴマークだけしか変わっていません・・・

何十年ぶりに、卓球を再開したいとお客様がご来店された時、現在のマークVのパッケージを見ると、全然変わらないねと懐かしく思われる方が多いです。

当店でも、高弾性ラバーでは、1番の売り上げを誇るラバーです。




 
b39cbae3.jpeg写真は、言わずと知れた ラクザ7です。

皆さんの周りでも、使用率が高いラバーではないでしょうか?

当店も在庫を切らさないように、常に心がけているラバーです。

現在、ヤサカさんでは、品切れが出るほどの人気ラバー
このラバーの魅力は、やはりボールのひっかかりとボールスピードのバランスです。

マークVのボールのひっかかりを保ちながら、スピードアップさせた感じでしょうか。

まだ使われていな方、ぜひお試しを・・・・
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/11 田]
[05/07 Onettekneenly]
[05/07 JaveLalkrek]
[03/04 ゼネラル 大串]
[03/04 three boys]
最新TB
プロフィール
HN:
大串 博史
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/07/05
職業:
自営業
自己紹介:
ゼネラルスポーツ店長の大串です。
当店では、お客様にふらっとお店に立ち寄っていただけるような、店の中に居るだけで落ち着けるようなお店を目指しております。もちろんメーカーの新商品や、情報をタイムリーにお客様にご提供致します。ラバーのスポンジの硬さやラケットの重量などにこだわりがあるお客様も大歓迎です。今後とも、当店ブログとホームページ、ゼネラルスポーツを宜しくお願い致します。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]