忍者ブログ
茨城県日立市の卓球専門店ゼネラルスポーツです、卓球の最新情報を発信致します。
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

82f89a69.jpeg以前からオリジナル商品を作りたいと思っていました
卓球専門店として、何か発売したいと

ヤサカさんご協力のもと、昨年末から企画して、本日商品が入荷致しました。


ラケット名は  G☆STAR  ラケット


  G
G☆STAR    の上のGのロゴマークは、実は、ゼネラルスポーツ店の蛍光灯看板(緑)のロゴマークなのです。

私事で大変恐縮なのですが
Gのロゴマークは、私の亡き父がデザインしたロゴマークで、父への感謝の気持ちを込めてこのロゴマークをラケットのレンズに加工して頂きました。


ラケットのスペックは、ゼネラルスポーツHPにも記してございますので、ご確認下さい。

ラケットの重量は、85±です、本日何本かラケット重量を計ってみましたら、79グラムもありました。
スウェーデン製のラケットですので、作りもしっかりしています。

G☆STARラケットを宜しくお願い致します。



PR
67f76427.jpeg本日、ヤサカさんのHPを拝見していましたら

限定Tシャツが販売されていました
詳しくは、ヤサカHP
http://www.yasaka-jp.com/cgi-bin/sale/sale.cgi

Tシャツの売り上げの一部を、東北関東大震災の義援金にされるそうです。

みなさん、ぜひお買い求め下さい。
fccaaf20.jpeg今、当店で販売中の特注ラケット  

YKオリジナル  

このラケットのブレードに、印刷されている文字が心憎いです。

ぐんぐん強くなるラケット と印刷されています。

これから卓球を始める方には、心強いメッセージですね。


グリップは、FL ST  中国式  の3種類です。

近日中に、ゼネラルHPに、画像をアップ致しますので、お楽しみに。
震災から1週間経ちました
完全にライフラインが復旧してから営業と思っていましたが(現時点で、通水がまだです)
本日からお店の営業を再開致しました。

震災の状況から、お客様は、いらっしゃらないかと思いましたが、何人かのお客様が御来店されました。誠にありがとうございました。

明日も営業致します。


11日の大地震により、電気が不通となっていた為、ブログの更新が出来ませんでした。

先程、ようやく電気がつながる様になり

ブログが更新出来るようになりました。

まる2日間、電気が不通でした。
まだ水は、脱水状態です。

お店のスタッフは無事で、何よりでした。

お店は、ライフラインが完全になり次第、再開予定です
もう少しお待ちください。





<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/11 田]
[05/07 Onettekneenly]
[05/07 JaveLalkrek]
[03/04 ゼネラル 大串]
[03/04 three boys]
最新TB
プロフィール
HN:
大串 博史
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/07/05
職業:
自営業
自己紹介:
ゼネラルスポーツ店長の大串です。
当店では、お客様にふらっとお店に立ち寄っていただけるような、店の中に居るだけで落ち着けるようなお店を目指しております。もちろんメーカーの新商品や、情報をタイムリーにお客様にご提供致します。ラバーのスポンジの硬さやラケットの重量などにこだわりがあるお客様も大歓迎です。今後とも、当店ブログとホームページ、ゼネラルスポーツを宜しくお願い致します。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]