忍者ブログ
茨城県日立市の卓球専門店ゼネラルスポーツです、卓球の最新情報を発信致します。
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゼネラルスポーツHPでもお伝えしました通り、8月12日から15日まで、夏季休業(お盆休み)とさせて頂きます。

お休み初日(12日)は、常陸太田方面と東海卓球センターに、商品の納品に伺い、3時過ぎからは、休みに入りましたが、妻の実家で、すいかとトウモロコシを御馳走になり、お腹の調子を崩し、苦しみました・・・・

今日からは、少し遠方に、出かける予定です。



16日(月)からは、通常営業に戻ります

今後とも、当店を宜しくお願い致します。


PR
本日は、日立市の市民運動公園体育館(池の川体育館)で、日立卓球協会主催の第1回日立オープンジュニア大会の運営のお手伝いに行ってきました。

男子 約280人 女子 約80人  のご参加を頂いて、盛大に開催致しました。

100%高校生の大会です。

まず3人のリーグ戦をして頂いて、それから1位、2位、3位リーグでトーナメントで試合を行って頂く試合形式で行いました。

試合が始まる前は、本当に試合が全部消化できるのか?と不安はありましたが、無事に消化することが出来ました。

ご参加された選手、大会役員の方々、お疲れ様でした。








今日から、神奈川県で、関東中学が開催されますhttp://sports.geocities.jp/takkyuukanagawa/kantou38top.html

私がお世話になっているクラブからも一名男子シングルスでエントリーされています、一戦でも多く勝ち上がって下さい、応援しております。

インターハイ卓球競技も開催し、夏の大会目白押しですね

卓球は、沖縄開催ですもんね・・・・

さすがに、観戦に行けません・・・

今年も仕事の合間合間に、携帯の卓球ファンnetで結果をチェックすることになるでしょう。





一昨日の土、日に、第21回ゼネラルリーグ大会が開催されました。

2日間で、約750人の選手のご参加がありました、誠にありがとうございました。

以前は、各チームで、8人というエントリー制限がありましたが、現在、無制限のエントリーに、改正してから、エントリー数が増えている様に感じます。

今回のゼネラルリーグは、参加人数、多数の為、通常の5人リーグから、6人リーグで試合を行って頂いたブロックを編成致しました。

5人リーグが、5セットマッチの3セット先取
6人リーグが、3セットマッチの2セット先取 で試合を行いました。

6人リーグで、試合をされた選手の方に、ご質問です
5試合、試合が出来たと思いますが、3セットマッチの試合で、どの様な感じをもちましたか?

例 5セットマッチが良かった   体育館の中が熱かったので3セットマッチで丁度良かったとか・・・・

皆様のコメントをお待ちしております。


69273231.jpegお店のディスプレイの所に、写真の様なラバーの一部をカットしたラバーをご用意いたしました

写真は、テナジー64 05 05FX です。

他にも VEGAのプロ アジア ヨーロッパ エリート のスポンジもございます。

ラバー選びの参考にして下さい。

いよいよ来週の土、日は、ゼネラルリーグ開催です、エントリーされた選手の皆さんありがとうございます。

組み合わせは、こちらからどうぞ
http://tagaclub.ashigaru.jp/general1.htm

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/11 田]
[05/07 Onettekneenly]
[05/07 JaveLalkrek]
[03/04 ゼネラル 大串]
[03/04 three boys]
最新TB
プロフィール
HN:
大串 博史
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/07/05
職業:
自営業
自己紹介:
ゼネラルスポーツ店長の大串です。
当店では、お客様にふらっとお店に立ち寄っていただけるような、店の中に居るだけで落ち着けるようなお店を目指しております。もちろんメーカーの新商品や、情報をタイムリーにお客様にご提供致します。ラバーのスポンジの硬さやラケットの重量などにこだわりがあるお客様も大歓迎です。今後とも、当店ブログとホームページ、ゼネラルスポーツを宜しくお願い致します。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]