忍者ブログ
茨城県日立市の卓球専門店ゼネラルスポーツです、卓球の最新情報を発信致します。
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4ef816ca.JPG2005年11月をもって廃番となりました、未だにカットマン選手には人気の渋谷プロモデルが入荷いたしました。

あるお客様からご希望があり、お取引先の問屋さんから入荷致しました。

不思議なもので、廃番となるとその商品が欲しくなることありませんか?

過去に廃番となったラケットで、お客様から未だお店に在庫ありませんか?とお問い合わせをお受けすることがあります。

(バタフライ) アイオライトFL  ゲルゲリー21 ST  孔令輝スペシャル  SK7αST  SK7ライト などが廃番(生産終了)となります。  後で買っておけば良かったと後悔しないように、早めのご購入をおすすめします。
PR
27f76250.JPGゼネラルスポーツと言えば
試し打ちの出来る卓球専門店です

問題点もございました

お客様にご来店頂いて、ご希望のラバーを試し打ちして頂く時に、このラバーのスポンジの厚さはどのぐらいですか?とよくご質問を受けました。


その時、お待ち下さいとルーペでスポンジの厚さをお計りして、お客様をお待たせすることが度々ございました

そこで

試し打ち用のラケット、ラバーを表に記しました(写真参照)
バタフライから7月15日に発売されたf774e4fc.JPG画像のDVDですが、私、発売日前から予約してしまいました

お客様からも、何本かのご予約も頂きました(ありがとうございます)

馬林 対 松平健太

横浜の世界卓球で、名勝負となった注目の試合です。

このDVDの価格は、¥6,000ですが、この試合の内容であれば、高くはありませんよ。

松健と韓国の呉尚垠の試合もフルセットの大接戦で、素晴らしい試合となっています。

ぜひ購入されて、試合を堪能してください

当店でも、発売中です
9e6c055f.JPG

昭和の卓球レポートです

私の母の私物です(学生と社会人で卓球してました)

表紙の右上に、昭和34年と記してあります。

雑誌の記事に目を通しますと、今ではバタフライですが、バターフライと記載してあります(時代を感じます)

現代も人気の卓球レポート、不滅の雑誌です

a77b17a1.jpg先日、TSPの新しいカタログを何気に見ていましたら、カールPー2のラバーの写真が 

NEW(新製品)ともカタログに書いてないし、もしかしたらメーカーさんの間違えかと思い、取引先の卓球専門問屋さんにお聞きしてみますと、このラバーは復刻されたようですとのお話が

何年前かには販売されていたラバーです

カールPー2は、カールシリーズのラバーパッケージの後側には、ロングで太いとの説明分が・・・変化度は7.25でP1R10.00に次ぐ変化度です

皆さんもぜひこの復刻版カールPー2を試してみてください

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/11 田]
[05/07 Onettekneenly]
[05/07 JaveLalkrek]
[03/04 ゼネラル 大串]
[03/04 three boys]
最新TB
プロフィール
HN:
大串 博史
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/07/05
職業:
自営業
自己紹介:
ゼネラルスポーツ店長の大串です。
当店では、お客様にふらっとお店に立ち寄っていただけるような、店の中に居るだけで落ち着けるようなお店を目指しております。もちろんメーカーの新商品や、情報をタイムリーにお客様にご提供致します。ラバーのスポンジの硬さやラケットの重量などにこだわりがあるお客様も大歓迎です。今後とも、当店ブログとホームページ、ゼネラルスポーツを宜しくお願い致します。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]