忍者ブログ
茨城県日立市の卓球専門店ゼネラルスポーツです、卓球の最新情報を発信致します。
[272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

e0d9b95b.jpeg写真は、私が10歳の頃の写真です
本日夕飯時に、眺めてました。

私の顔は、いいとして

問題なのは、ラバーです。

バタフライのタキネスCHOPがありますね

私は、今年で、40歳なので、30年前から、パッケージ変わらないのです・・・・

タキネスCHOPの上の棚には、フェイントのラバーもあります。

タキネスCHOPの右の棚には、アームストロングのラバーが多数あります。

昔は、アームストロングの裏ソフトラバーが売れたんですよ

当時、子供ながらに、覚えています。

現在ラインナップされている各メーカーのラバーで、30年後まで生き残るラバーは何でしょうね?

ラバー棚の下の商品の陳列が汚いですね~

時代を感じます?




 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/11 田]
[05/07 Onettekneenly]
[05/07 JaveLalkrek]
[03/04 ゼネラル 大串]
[03/04 three boys]
最新TB
プロフィール
HN:
大串 博史
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/07/05
職業:
自営業
自己紹介:
ゼネラルスポーツ店長の大串です。
当店では、お客様にふらっとお店に立ち寄っていただけるような、店の中に居るだけで落ち着けるようなお店を目指しております。もちろんメーカーの新商品や、情報をタイムリーにお客様にご提供致します。ラバーのスポンジの硬さやラケットの重量などにこだわりがあるお客様も大歓迎です。今後とも、当店ブログとホームページ、ゼネラルスポーツを宜しくお願い致します。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]